実際のところ授業に真面目に取り組んでいる人は全体の3分の1もいない。数えたんですけどね。
残りの3分の2は適当に授業に参加しているor参加すらしないで喋り続ける。
むしろ担任が喋るたびに
「道徳のない人に道徳を教わりたくない」「お前こそ道徳勉強しろよ」的な野次を入れる人も居ますし。
ええ、僕もですが。あ、僕の担任のひどさを知らない方は右の検索欄で「担任」とでも打ってみればずらりと記事が出てくることでしょう。
一応書いておくと、僕の主観でしかないですが、今のクラスの担任は教師としては性格が不向きだと思われます。ひどいです。
僕のクラスで担任を好いている人はあまり。。。
ただし、みんな「いい先生ではない」と思っているだけで、僕のように「本気で嫌っている」人は3分の1以下くらいかなー。
特に僕なんかは担任とはひどいことが散々ありましたからね。
僕も最初からひどかったわではないです。
先生が間違ったことをして、それに対してこうしたらどうでしょうと問いかけたところ、自分の非はまったく認めず、むしろ言い訳をし始め、「私は何も悪いことをしていません」と言っても過言でないほどの言葉を返したのです。
そこからこの先生との確執は泥沼化しています。差別も続きますし。
まぁ最近になって周りの他の先生から「間違ったことをしていたのはきちんと謝りなさい」と諭されていましたけどww
そのときは他の先生に言った僕の訴えが勝ちました。
今まで一度も謝ったことのない担任が始めて謝罪の言葉を述べましたからね。しかしとき既に遅し。担任との確執は埋まるものではないです。
話がそれました。とにかく道徳の授業はすごい。
分からないけどさ、担任が喋っている時だけうるさくなったりする。これって皆空気読んでるのかな?
やっぱり分からないけどさ、やばいね。空気を読んでいるとしても、正しいことをしているとはいえないのは分かってる。まぁ僕は完全にクラスに飲み込まれているし、うるさいのにも慣れている最悪な状態の人間なので何も言う資格はないのだけれど。
にしても学級崩壊といわざるをえないよ。担任の道徳の時だけ。
担任が「実は○○さんがコンクールで入選したんですが、みなさんも・・・」
と喋っていると、一人がおめでとう!と拍手し始める。
するとみんなも拍手し始める。
そして拍手が全員一致して手拍子になる。
手拍子がだんだん速くなり、スピードが最高潮に達したところでフィニッシュ!
ちなみにその○○さんはそのとき居なかった。
居なかったからこそこんな風になったのだけれども。
こうして十数秒手拍子の音が鳴ったり。
なんかね、担任に迷惑をかけたいのか、担任が静かにしろと言ったら、むしろ意地でもうるさくなる、そういう状態なんだよね。
ようは子供なんだけど。僕たちがね。
ところが先生も子供なのよ。まだ若いし新任ってのもあると思うけど。
生徒がこういう態度で示したら、先生は生徒に嫌味を言い続けて応戦するって感じだね。
「嫌味嫌味嫌味嫌味嫌味嫌味嫌味」
これでもかーっ!って嫌味攻撃してくるわけなのね。
というか、担任は生徒を怒っているつもりなんだろうけど、あの人怒鳴ったことがないわけよ。怒鳴るよりは、「3年生のくせに、みんなじゃどうせ」とか「相変わらず・・・」とか接頭語をつけて、いやーな言葉を投げかけてくる。怒っているつもりなんだとは思うけど、怒れていない。嫌味っぽい言い方しかできないのだ。
先週の道徳なんかは、"やっていいことと悪いこと"がテーマで、
「親や担任に反抗してもいいのか」という文が配られたプリントに書いてあってね。
何人も
「こっちは反抗期真っ盛りなんだよww 別にいいからww」と返していた記憶がありますし。
というか、こういう文章を載せたら確実に文句をいわれるって言うのは分かってるはずだよね。俺らに言っているのかよ、ってなりますから。
そこをわざと出してくるのは、負けず嫌いな担任の性格上か、それともそんなことは全く思っていなかったのか、それとも「別にみなさんについていっているわけではありません。この道徳資料はたとえ話です」とか言い訳するつもりだったのだろうか。
自分から生徒の怒りを買ってどうするんだって僕は思いましたけどね。
そんなのばっかり。
まぁ、こうした環境がなにより自分自身に迷惑をかけているのだとは皆気づいていますけど。授業を妨害するは受験生ににとって周りの邪魔をするも一緒だからね。
でもさ、もう僕のクラスに受験の意識というものは皆無ですよ。
僕のクラスの不良君は高校行かない言ってるしさ、
もうどうにも3年生の雰囲気出してるクラスじゃないから。
個人としては受験に向けた思いはあるよ。みんなさ。
でもクラスとして受験に向かっているとは思えないわけだよ。
団体戦ができてないんだな。
他の先生にはよく「3年のこの時期にこれだけ喋るクラスなんて前代未聞」といわれますが、「このクラスしか知らないし、このクラスに慣れました」
って感じだから。本気でこのうるささに慣れましたって思うね。
つまりはもう取り返しの付かない状況。
レールの上をただ走り続けている僕たちなのです。
それでも、担任はどうしようもなくひどい人です。
たぶん、教師以外の職ならまだまともな職業があると思います。
教師向きの人格ではないです。あの言い訳体質は賞味期限切れの品を使った会社にでも行って発動してください。企業イメージ下げるだけですが。
そしてそんなことを言っていても始まらないので、もう担任なんぞ捨てきった自分。
担任が嫌味な授業・言葉をふっかけてきたら、猛攻撃しますよ。
でもそれ以外でもう担任にかまうことはないです。
それは前期の間にやりすぎて疲れた。
そんな、すごいクラスに居る自分でした。
Close↑
廠殷 (06/22)
廠殷 (02/06)
廠殷 (01/06)
こいし (10/30)
まつ (10/17)
廠殷 (10/15)
(10/15)
(10/15)
まつ (08/12)
遥灯 (08/02)
シャトル (07/31)
京 (07/30)
妹之山残 (07/29)
龍神 (07/29)
あずま (07/27)
まー (07/26)
廠殷 (07/26)
フロック (07/26)
まつ (06/16)
ジュゴン (06/14)